Quantcast
Channel:  FROM EDITOR・・・・・
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

空自初、C-130による女性のみのフライトを防衛日報デジタルが紹介

本日2月5日付の防衛日報デジタルが、 昨年11月6日に小牧基地第1輸送航空隊第401飛行隊が実施した 航空自衛隊初の女性クルーのみによるC-130の運航についての記事を紹介しています。 現在、第401飛行隊の飛行隊長もWAF(女性自衛官)の樋口美登里2佐で、 本フライトでは樋口2佐が機長を務めたとのことです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2月12日

11日と23日が祝日の今月は、曜日の関係もあって今日が4月号の校了日です。 特集は毎年4月号の恒例となっている「自衛隊航空2021」。 防衛省予算案にみる陸海空3自衛隊の航空機(装備品)と部隊編成です。 関連記事として、松島基地で訓練を開始したブルーインパルスのほか 新飛行点検機U-680Aの3号機の入間基地到着とKC-46A 1号機の初飛行...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週末発売の『航空ファン』、特集は4月号恒例の自衛隊航空、そしてブルーエンジェルズ

首都圏など一部の地域ではコロナ禍による緊急事態宣言も継続中で、 さらに2月は短いうえに祝日も2日もあったりと、定期刊行物の出版社にとって じつは厳しい時期ですが、『航空ファン』はしっかり今月も 今週末に発売されますのでご安心ください (今月は21日が日曜日のため、2月20日発売。一部発売の遅れる地域があります)。 毎年、年末の予算案閣議決定のタイミングにあわせて、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バナプルの『ザ・ラストファントム』、第301飛行隊DVDと3作入ったBDが発売

『ザ・ラストファントム』シリーズをリリースしているビデオ制作会社のバナプルでは、 先週末の2月13日に同シリーズの第3弾となる『第301飛行隊』をリリースしました。 本作品では黄色(#315)と青(#436)の特別塗装機を含む空撮シーンや地上でのディテール、 退役を目の前にしても更なる高みを目指し訓練に励む塗装機や 世界最終生産機となる#440なども抑えた訓練シーン、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『荒野のコトブキ飛行隊 完全版』Blu-rayが発売

2月25日(木)、昨年9月に劇場公開された『荒野のコトブキ飛行隊 完全版』が Blu-rayで発売されます。 2019年にテレビ放映された際にも、編集部では『荒野のコトブキ飛行隊』について ヒコーキ好きのスタッフが集まって、機体のディテールや機動にとことんこだわった作品だと 紹介し、また資料提供などで協力してきましたが、 劇場版ではシリーズ全般がまとめられ、その迫力ある航空機の登場シーンが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアレース新シリーズ、WCAR開催準備進行中?

室屋義秀パイロットが、開催に向けて準備が始められていることを以前にも紹介した エアレースの新シリーズ、ワールドチャンピオンシップ・エアレース(WCAR)について 参戦に向けた調整を行なっていることを、自身のFacebookページで伝えています。 これによると、WCARは2022年シーズンからのスタートに向けて、 準備が進められているとのこと。期待しつつ、応援したいですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「写真を磨く」第12回作例募集、締め切り迫る!

 ついに百里基地のファントムがリタイアした。残った岐阜基地の飛行開発実験団所属機も年度末には引退する。ファントムの終焉でがっくり“写欲”が落ちる人もいるだろう。しかしファントムが消えたからと言ってファントム写真の楽しみが失われることは決してない。ファントムの記録と印象は写真の中に生き続ける。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

厚木、鹿屋に続き、岩国も恒例のイベントの中止を正式に発表

新型コロナウイルス感染症に関しては、ようやくワクチンの接種が始まり、 感染者数も減じてきてはいますが、いまも一部地域で緊急事態宣言下にあり、 抜本的な感染防止対策が構築されているわけではありません。 そうしたなか、今月号で紹介しているとおり、例年4月下旬に開催されている 海上自衛隊/米海軍厚木航空基地の日米親善春祭り、 海上自衛隊鹿屋航空基地のエアーメモリアル in かのやは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンダーバーズとブルーエンジェルズが協同でトレーニング

アメリカのふたつのアクロチーム、米空軍サンダーバーズと米海軍ブルーエンジェルズは、 つねに相手を意識しつつ、永遠のライバルとして 一定の距離を保って活動しているイメージですが (お互いが相手をこけ脅すようなジョークを言い放つなどなど…)、 交歓活動なども実施しています。 とくに昨年のコロナウイルス感染拡大に対する 対策従事者へのトリビュートフライト「アメリカストロング」作戦以降、...

View Article


室屋フライトは中止!

以下、緊急のお知らせ エアレースパイロットの室屋義秀さんが今週Twitterで発信した 3月8日(月)12~13時予定の東京上空でニコちゃんマークを描くフライト 「Fly for ALL #大空を見上げよう in 東京都」ですが 緊急事態宣言の延長とコロナ禍の状況に鑑み、延期されることになりました。 当初の発信時、「うつむきがちになる状況も多いなか、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東日本大震災から10年

10年前、2011年3月11日、東日本大震災が発生しました。 このことについてはテレビや新聞でも大きく採り上げられており、 皆さんがそれぞれに思いを馳せていることでしょう。『航空ファン』でも 次号5月号(3月19日発売)で、当時の記憶を風化させないようにとの思いから、 航空自衛隊航空救難団を中心とした、10年前の活動をふり返るページを作り、 掲載する予定です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月11日

今日が『航空ファン』5月号の校了日です。 たったいま、表紙の色校正紙が凸版印刷から編集部に届きました。 表紙の出稿が校了日のこの時間になるのは、やや遅い進行と言わざるを得ませんが その理由は、締め切りギリギリのタイミングで目玉取材が実現したからです。 ご覧ください! まもなく退役する空自飛行点検隊YS-11FCの空撮です。 巻頭カラーページはU-125、U-680Aとのフライトチェック機異機種編隊...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『航空ファン』5月号は巻頭でYS-11FCを含む異機種編隊を紹介

東京でも桜の開花宣言が出て、今年も本格的に春の到来という感じですが、 本来の発売日21日が日曜日なうえ、20日の土曜日に春分の日が控えていることもあり、 『航空ファン』の5月号は今月は19日(金)の発売となります (一部発売の遅れる地域もあります)。 今月の特集は「米空軍B-1Bランサー爆撃機最新情報」。 新型爆撃機B-21レイダーの開発経費を捻出するため、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

航空自衛隊のF-4EJとYS-11FCが本日ラストフライト

本日3月17日午前、航空自衛隊で長く任務に就いてきた2機種が ラストフライトを迎えました。 1機種はF-4EJファントムⅡ。昨年12月の第301飛行隊での運用終了後、 岐阜基地の飛行開発実験団に残されていた機体のうち、 最後の3機がラストフライトを実施しました。 ※この写真は、本日の撮影ではありません。 そしてもう1機種はYS-11。人員輸送型から改造され、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本航空協会から定例講演会のお知らせ

日本航空協会が第291回『航空と宇宙』定例講演会&航空クラブ卓話会を開催します。 「エアガール・スチュワーデス・キャビンアテンダント・私たちの時代」と題し 30日放送のドラマ『エアガール』の原案となった『日本航空一期生』(中公文庫)の著者、 ノンフィクション作家の中丸美繪氏にお話しを伺います。 開催方法:オンライン講演会(YouTubeにライブ配信)+会場参加(抽選)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

室屋義秀氏、3月22日に栃木県上空でニコちゃんマークフライト計画中

エアレース&エアロバティックパイロットの室屋義秀氏が 3月22日に栃木県内において、「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライト (大空に白色の大きなニコちゃんマークを描くフライト)を計画しています。 詳細は下記のとおりです。 ■実施エリア:栃木県内 ■実施日(予定):2021年3月22日(月)    実施予備日:2021年3月23日(火) ※変更または中止になる可能性があります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あいち航空ミュージアム第3回フォトコンテスト締め切り迫る

愛知県営名古屋空港に隣接するあいち航空ミュージアムが開催する 第3回「フォトコンテスト」の締め切りが迫っています(3月31日必着)。 (A)民間機(旅客機)部門 (B)民間機(その他)部門 (C)官用機(自衛隊機)部門  (D)官用機(その他)部門 (E)航空関連施設・車両等部門 の5部門で作品を募集中ですが、 コロナ禍の影響なども考慮して、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

室屋義秀氏、東京上空でのニコちゃんマークフライトを今週計画

一度計画された後、順延されていた室屋義秀氏による東京での 「FlyforALL大空を見上げよう」フライトが、 3月31日の予定で再計画されました! 時 間:12時~13時予定 予備日:4月1日(木)、2日(金) 可否判断は以下のように予定されています。 第一次 3/29(月)15時頃 第二次 3/30(火)15時頃 最終  3/31(水)9時頃...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界の傑作機No.200はきょう発売となりました

1986年の『ボートF-8クルーセイダー』の発行以来35年、 読者の皆さんのあついご支持と応援のおかげをもちまして このたび新シリーズ第200号発行へと至ることができました。 永らくのご支援、ご愛読、誠にありがとうございます。 その記念すべきNo.200につきましては、その内容の告知以前から 「なにかエポックメーキングなものが採り上げられるのでは…」と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

稲荷山公園での出店イベント日程変更のお知らせ

発売中の『航空ファン』5月号プレゼントコーナーに 航空自衛隊クリアファイルセットをご提供いただいた桔梗屋 by GYPSYについて、 誌面で自衛隊グッズショップれんがはうすと共同での 出店イベントについても紹介していますが、 本日4月2日から4日に予定されていた稲荷山公園(埼玉県狭山市)でのイベントは、 会場都合で4月16日(金)から18日(日)に日程変更となりました。...

View Article
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live