Quantcast
Channel:  FROM EDITOR・・・・・
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日29日のブルーインパルス医療従事者感謝飛行の時間とルート

本日5月29日に実施予定の、東京上空におけるブルーインパルスによる 医療従事者等に対する敬意・感謝の飛行について、 時間やルートが防衛省から発表されました。 時間は12時40分ごろから13時00分ごろにかけての20分前後の予定、 場所は東京の都心の上空となるそうです。 飛行コースの概略は下で紹介した地図のとおり(防衛省発表。 実際の飛行ルートとは若干の差異が出ると思われます)で、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界の傑作機No.195はきょう発売です

いつもは奇数月の30日発売となっております『世界の傑作機』ですが、 今号は出版業界の流通上の都合により、一日早い29日の本日、 全国の書店さん、ならびに各ネットショップ等で発売となりました。 タイトルをご覧になってビックリされた読者の皆さんも多いことでしょう。 「どこが傑作機なの?」「ただの飛行爆弾では?」といったお声が 各方面からたくさん聞こえてきそうではありすが、その存在感たるや...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

室屋氏が「Fly for ALL #大空を見上げよう」フライトを計画中

エアレースパイロットとしても有名な室屋義秀氏は、 「Fly for ALL #大空を見上げよう」というフライトを計画しているそうです。 室屋氏は「うつむきがちになる状況も多い中、 ほんの数分でも空を見上げる動作によって気分をリフレッシュし、 少しでも明るい気分になってもらえたら、という想いを込めてフライトします」 とコメントを寄せています。 計画の内容は以下のとおり。 ■飛行日時:6月の好天の日...

View Article

室屋義秀氏のプロジェクト、明日6月4日に実施予定

先日ご案内した室屋義秀氏の「Fly for ALL #大空を見上げよう」に関する 最新情報です。 明日6月4日(木)、下記の地域でのフライト予定が発表されました。 12:02頃 会津若松市 12:17頃 須賀川市 12:25頃 郡山市 12:36頃 二本松市 12:45頃 福島市 12:52頃 飯坂町 また11:30頃からYouTubeでもライブ配信を予定しているとのことです。...

View Article

室屋義秀氏のプロジェクト、火曜日6月9日に2回目を実施の計画

室屋義秀氏の「Fly for ALL #大空を見上げよう」、2回目のフライト情報が発表されました。 6月9日(火)、今度は福島県浜通り地方(太平洋沿岸地域)でのフライトを予定しています。 12:10頃 小名浜 12:15頃 いわき市 12:21頃 広野町 12:29頃 浪江町 12:36頃 南相馬市 12:43頃 相馬市 12:50頃 飯舘村...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月11日

8月号はいつもより2日ほど早い、今日11日が校了日です。 『航空ファン』は毎月21日が発売日で、その2日前が配本日なのですが、 今月は雑誌や書籍の流通を担う取次各社の突然の通達によって 発売日が19日に前倒しになった結果、今日が校了日になったのです。 ※前号の次号予告では「8月号は20日発売」とご案内しています。 さてさて表紙は、やっと取材が許された空自C-2の空中受油訓練。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『航空ファン』8月号はKC-767とC-2の空中給油訓練を巻頭で特集

緊急事態宣言が解かれたとはいえ、まだまだコロナ禍の影響は続いていますが、 そうした関連の話題も含めてお届けする『航空ファン』8月号が、 いつもより少し早く6月19日に店頭に並ぶ予定です (一部発売の遅れる地域があります)。 今月の特集は表紙と巻頭の「空自C-2空中受油訓練」。 昨今、航空自衛隊では戦闘機の運用能力の拡大、訓練の効率化、 安全性の向上などを主目的に空中給油輸送機KC-767を導入、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

航空自衛隊を応援する若きOBとお会いしました

本日、知人からご紹介をいただき、航空自衛隊でF-15に搭乗していた方と お会いする機会がありました。 お会いした前川 “Hachi” 宗氏は、第305飛行隊、飛行教導群、第304飛行隊での 勤務経験がある航空学生出身の生粋のイーグルドライバー。 現在は航空自衛隊を退官し、違うかたちで自衛隊時代、パイロット時代の経験を活かそうと、 まったく新しい分野で活躍しており、執筆業などにも携わっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020室屋義秀グッズ、モノ・ショップで販売開始

コロナ禍のなかでも、6月には福島県内各地の空に たくさんの「にこちゃんマーク」を描いて、地域の皆さんに元気を届けた エアレースパイロットでエアロバティックパイロットの室屋義秀氏。 今年はこんな状況のため現時点ではエアショーの予定も発表できずにいますが、 弊社の姉妹会社が運営するモノ・ショップでは、 2020シーズンも室屋氏のオフィシャルグッズの取り扱いを始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「5月29日の東京の空」ブルーの写真を募集します!

5月29日、都心上空に描かれた白い航跡は、 「新型コロナウイルスの感染拡大に対処する医療従事者への敬意と感謝」を示す 航空自衛隊ブルーインパルスからのメッセージであると同時に、 コロナ禍と闘うすべての人たちへの応援フライトとなりました。 そこで、医療従事者の方々への感謝の思いを新たにしつつ、 自分たちも前を、上を向いて歩こうと、人びとの思いがひとつになった、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜松広報館エアーパークが7月1日再開館(当面は予約制)

新型コロナウイルス感染拡大防止策で休館中だった 航空自衛隊浜松広報館、通称エアーパークが7月1日より再開館することになりました。 あわせて初代政府専用機B-747の機首部にあった貴賓室の公開も始まります。 当面はメールによる事前予約で、午前と午後の完全入れ替え制をとります。 航空自衛隊浜松広報館 https://www.mod.go.jp/asdf/airpark/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6月号誌上限定、偵察航空隊ファントムファイナル記念パッチ&Tシャツ発送開始

『航空ファン』6月号の誌上限定として通信販売を募集、受注生産を発注していた 偵察航空隊のRF-4ファントム・ファイナル記念パッチとTシャツが仕上がってきました。 さっそく、編集部のほかに販売部や営業部などからも援軍を出してもらい、 発送作業にかかっています。 いつもは会議室を借り切って作業しますが、今回は三密を避けるため、 空気が循環する社内のオープンスペースを使って、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒澤、粒木両カメラマンのブルー写真が期間限定で入手できる!

コロナ禍の影響で、現在のところ今年の自衛隊航空祭は 9月に予定していた小松まで中止となることが発表されており、 ファンの皆さんのなかにも残念な思いが積もっている方が 多いのではないでしょうか。 そこで青空を飛翔するブルーインパルスの迫力や美しさを 精細な写真で楽しんでもらおうと、 イベント写真サイト「ファンフォト」が黒澤英介、粒木友香里両カメラマンの撮影した...

View Article


自衛隊装備品、初めてのオークション

本日、河野防衛大臣は省内で行なわれた定例の記者会見で、 陸海空3自衛隊の不要装備品をオークションで販売すると発表しました。 C-1の操縦桿やパイロット用ヘルメットなど約30点で、初めての実施。 オークションへの参加は、防衛装備庁の下記URLをご覧ください。 https://www.mod.go.jp/atla/choutatsu_seriuri/index.html

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーインパルス、2020シーズン版ガイドブック&サポーター’s DVD

コロナ禍の影響で9月ごろまでの自衛隊航空祭はほぼキャンセルとなり、 飛行機ファンとしては残念な思いも募りますが、 あいかわらず第2波に繋がりそうな感染者数も記録されるなか、 私たちとしてはここは耐えて感染拡大に努め、 また航空祭を楽しめる日が来るのを心待ちにしたいですね。 そうしたなか、航空祭がないためなかなか目にする機会がありませんが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月10日

本日10日が『航空ファン』9月号の校了日です。 例月より3日ほど早い進行スケジュールですが、その理由は 当初の東京2020オリンピックの日程が決まった時点で 開催中の交通網の混乱を考慮した雑誌・書籍の流通を担う取次各社が 発売日の前倒しを決めたためです。よって毎月21日発売の本誌は 今月に限って18日(土)の発売となりました(お間違えなく!)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初の試み「エア千歳航空祭」(非公式オンラインイベント)7月19日開催

残念ながら自衛隊航空祭のキャンセル発表が相次いでいますが、 本来であれば来週末の7月19日には 北海道の航空自衛隊千歳基地で航空祭が開催される予定でした。 そんななか、先日こちらでも紹介した元空自F-15パイロットの 前川 “Hachi” 宗氏らが運営するHigh Rate co., ltd.の「SAMURAI TENGU+」では、 こうした空気を吹き飛ばして明るく盛り上がれるようにと、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『航空ファン』9月号、コロナ禍を乗り越えるブルーインパルスを再度特集

本来なら今ごろは東京オリンピック・パラリンピックに向けて盛り上がっていたはずが、 コロナ禍に加え全国で相次ぐ大雨被害もあり、大変な7月となってしまいました。 それぞれでご苦労されている方々に、心よりお見舞い申し上げます。 そして今月発売の『航空ファン』9月号ですが、 そのオリンピックの開会式を見据えて書店への流通を円滑にできるようにと、 今年の初めの時点で特別スケジュールが組まれ、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーチャル・エアタトゥー

先日、本ブログで「エア千歳航空祭」というオンラインイベントが 7月19日に開催されることは紹介しましたが、 海外でも国内同様にコロナ禍の影響で航空イベントのキャンセルが相次いでいるなか、 世界最大の軍用機の祭典と謳われるRIATこと ロイヤル・インターナショナル・エアタトゥーが公式のオンライン大規模イベント 「バーチャル・エアタトゥー」を今週末の7月18日と19日に開催すると発表しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HASM「私の羽田アルバム展」、19日から

NPO羽田航空博物館プロジェクト(HASM)は恒例の展示会 「第5回 私の羽田アルバム展『ようこそ羽田へ」~世界の翼がやって来る~」を 下記要領で開催します。 内容:ますます国際線が拡充される羽田空港には 世界中からいろいろなマークを身にまとった旅客機がやって来きます。 そんな世界の翼を集めました。入場は無料です。 ※入場に際しては、会場のコロナ対策に準じてください。...

View Article
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live