Quantcast
Channel:  FROM EDITOR・・・・・
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

入間基地の地元自治体、狭山市が航空祭関連のふるさと納税企画第2弾実施中

11月3日(土・祝)開催の入間航空祭観覧に関連する ふるさと納税返礼品(こちらは受け付け終了)が話題となっている 航空自衛隊入間基地の地元自治体、埼玉県狭山市が、 ふるさと納税第2弾の企画として 「マイカーでも安心!『入間航空祭パーク&ライド』で楽しもう!」を 10月15日までの限定で受け付け中です。 11月3日の航空祭当日は基地には駐車場が設置されませんが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横田基地に空軍型オスプレイCV-22B正式配備

10月1日に東京都の在日米空軍横田基地に5機のCV-22Bオスプレイが 正式配備されたことを受け、本日3日、メディア公開が行なわれました。 イベントには横田のCV-22B部隊、353SOG Det.1の分遣隊長 バックリーJ.コズロウスキー少佐が同席、今後のインド、東アジア太平洋地域で CV-22Bが航空輸送を中心とした分野で大きく貢献するであろうことを説明、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もてぎでのMotoGP日本グランプリでファントムがフライバイ

10月19日(金)~21日(日)、 栃木県茂木町のツインリンクもてぎでは、 バイクレースの最高峰 「2018 FIM MotoGP世界選手権シリーズ第16戦 MOTUL 日本グランプリ」が開催されますが、 その決勝日10月21日のMotoGPクラスのレース前に、 航空自衛隊百里基地から第7航空団所属のF-4EJ改が2機で飛来、 歓迎フライト展示を実施することが発表されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「FLIGHT OF DREAMS」明日オープン!

ボーイング社寄贈の787初号機(ZA001/N787BA)の展示で話題の 中部国際空港セントレアの新複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」が 明日12日(金)1000時、ついにグランドオープンします(上)。 URL: https://flightofdreams.jp/ 目玉はもちろん、1階の展示・コンテンツエリア「FLIGHT PARK」に置かれたZA001ですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今週末の自衛隊観閲式にF-35A初参加

今週末の10月14日、自衛隊記念日行事として 埼玉県の陸上自衛隊朝霞駐屯地に隣接する朝霞訓練場で観閲式が開催されます。 本来、今年は海上自衛隊が主催する観艦式の開催年ですが、 2020年の東京オリンピック・パラリンピックとの関連から 来年だった陸自主催の観閲式が前倒しで執り行なわれることになったのです。 式典や観閲行進のほか、航空機の観閲飛行も予定されており、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

10月12日

アッ、もうこんな時間ですが、まだ12月号は校了できていません。 現状は文字の最終校正が終わり、カラーページの色校正をしつつ、 文字の赤字(訂正箇所)を校了紙に写す作業の途中です。 ということで、神野の向こう側に表紙が見えていますね! 初めて見たときは目を疑った、空自の“歌舞伎役者風”C-1です。 第2輸送航空隊の60周年を記念したスペシャルマーキング機ですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

埼玉県川口市のSKIPシティでブルーアクロのオンボード体験映像とトークショー

ブルーインパルスのサポーター’s DVDなどを毎年リリースしているバナプルが、 オンボード映像でブルーインパルスの曲技飛行1区分を完全網羅した 『COMPLETE MISSION』の特別編集劇場版を製作、 9月の小松から上映が始まっています。 10月21日(日)には、埼玉県川口市のSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ホールで Movie &...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『航空ファン』12月号の表紙はド派手なマーキングのC-1。F-15JとB-52の改修を特集

気づけば今年も第4四半期に入り、徐々に秋が深まってきました。 そして表示としては『航空ファン』の2018年最後の号となる12月号が、 10月20日(土)に発売になります(一部発売の遅れる地域があります)。 今月号では、空自F-15J/DJ能力向上計画と米空軍B-52新型機雷敷設任務および近代化計画、 東アジアの戦略にもかかわるふたつの航空機の能力向上・近代化改修について特集します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカの東アジア・太平洋地域担当国務次官補に元35FW司令を指名

アメリカの東アジア地域政策において重要なポストである 東アジア・太平洋地域担当国務次官補に、 デイビッド "Stilly" スティルウェル退役空軍准将が指名されるとの発表がありました。 スティルウェル氏は1980年に空軍に入隊後F-4パイロットとなり、 F-16に機種転換後は三沢基地の35FWでも長く勤務しています。 最初のツアーではPACAF F-16デモチームの2代目デモパイロットを務め、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜で開催される「東京湾大感謝祭」でも航空関連イベント

今週末の10月20日~21日、横浜市や国土交通省、環境省が共催する、 官民が東京湾再生のために協働するイベント「東京湾大感謝祭2018」が 神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫、大さん橋周辺で開催されます。 このイベントはエコ・CSR活動や、環境配慮製品・サービス、レジャー・アウトドア、 自然の恵みの紹介・販売、市民活動支援など、さまざまな事柄を 紹介・体験する内容となっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

翼TVとのコラボ企画『航空ファン12月号最新情報トーク』再開! 10月22日

一部のファンの方には長らくお待たせしてしまいましたが、 諸般の事情からしばらくお休みをいただいていたニコニコチャンネル 『翼TV』とのコラボレーション生放送『航空ファン12月号最新情報トーク』を、 10月22日(月)20時からニコニコ生放送でお届けします。 翼TVチャンネルの有料会員とニコニコチャンネルのプレミアム会員は 放送後1週間は自由な時間に再生可能ですが、それ以外の方も...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海底に眠る旧日本軍機・艦艇の写真展、ふたたび

水中写真家の戸村裕行氏が世界各地の海で撮影した、 海底に眠る旧日本軍の航空機や艦船などの戦争遺産の写真展が、 10月20日(土)から横須賀市の記念艦「三笠」内において 下記の要領で開催中です(今夏、遊就館での同展の巡回展示)。 ●名称:群青の追憶~海底に眠る大東亜戦争の戦争遺産を追う~ ●展示内容:インドネシア、グアム、コロン(フィリピン)、サイパン、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第302飛行隊F-4ファイナルイヤー記念パッチ&Tシャツ発送開始

ご注文いただいた皆様、お待たせしました!  『航空ファン』10月号の巻頭カラーページ連動企画として誌上販売を募った 第302飛行隊F-4ファイナルイヤー記念パッチ&Tシャツが出来上がり、 発送作業を実施しております。 今回はこれまでにも増してたくさんの方々からご注文をいただき、 発送作業にも相当の時間を要していますが、 販売部など編集部以外のスタッフにも協力してもらい、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入間航空祭にmono shopと一緒に出店します!

来週末、11月3日の入間航空祭(埼玉県)では、 今月号の表紙を飾っているC-1第2輸送航空隊60周年記念塗装機の展示も期待されますが、 航空ファンも姉妹会社のmono shopと合同で売店を出店します。 売店の場所は飛行場から近い第1売店地区(メインストリート南側の格納庫裏)、 中央付近の奥まったところです(航空写真の赤マーク参照)。 売店では航空ファンオリジナルの空自航空機カレンダーや...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日米統合共同演習 "Keen Sword 19"実施中

10月29日から、日本各地と周辺の海域で日米共同統合演習2018 "Keen Sword 19" が 実施されており、自衛隊からは人員約47,000名、艦艇約20隻、 航空機約170機が参加しています(米軍からの人員は約9,500名。 ほかにカナダ軍艦艇も参加、その他数ヵ国がオブザーバーを派遣)。 演習内では水陸両用作戦、BMDを含む防空作戦、海上作戦を中心に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小池繁夫氏原画も展示される模型展示会、神戸で

神戸を中心とした関西在住の飛行機好き集団「ただの飲み会」会員が、 11月17日(土)、一日限りの模型展示会を開催します。 メンバーはアビエーションアートの巨匠・小池繁夫氏、 雑誌ライターやフォトリポーターの阿部圭志氏、河野嘉之氏、 黒田拓久氏、国生 寛氏、為則通洋氏、南 昌樹氏を中心に、 いつもはただ飲みたいだけで集まるメンバー十数人が、 “珍しく真面目”に、制作した作品を披露します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご来店、ありがとうございました!

11月3日の入間基地航空祭では、姉妹会社ワールドフォトプレスのmonoshop店に、 多くの方々にご来店いただき、誠にありがとうございました。 とくにブルーインパルスカレンダーの売れ行きが好調で、搬入数がほぼ完売したほか、 当店だけの販売だったレッドブル・エアレース・チャンピオンの室屋義秀グッズも、 多くのエアレースァンや“熱烈”室屋ファンにたくさんお買い上げいただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あいち航空ミュージアムとJRの愛知デスティネーションキャンペーン

「デスティネーションキャンペーン」というJR各社と自治体、地元の観光事業者などが 共同で実施する大型観光キャンペーンがありますが、 10月1日から12月31日にかけては、愛知デスティネーションキャンペーンを実施中です。 今キャンペーンのテーマは「未来クリエイター愛知」ということで、 世界をリードする高度なものづくり文化や歴史資産、個性豊かな食文化など、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーの地元&元編隊長の解説で、コックピット映像を大画面で堪能!

現在各地の映画館で限定公開をしているバナプル制作の ブルーインパルスコックピット体感映像映画『COMPLETE MISSION劇場版』は、 ほぼ全編コックピットのオンボード映像のみで ブルーインパルスの展示飛行1区分を体感しようという尖った作品です。 本日11月9日からは宮城県のイオンシネマ石巻で、 そして11月16日からは岐阜県のイオンシネマ各務原で、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペンス米副大統領、C-32Aで来日

アメリカのマイク・ペンス副大統領が本日11月12日18時50分ごろ 東京都下の在日米空軍横田基地にC-32Aで来日しました。 ペンス副大統領の来日は3回目で、明日安倍首相らと会談を行なった後、 ASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議、 APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に出席するため、 東南アジアへと向かう予定になっています。 横田到着後、ペンス副大統領夫妻はUSARJ AV...

View Article
Browsing all 1929 articles
Browse latest View live