今日と明日、開催されている東京都の在日米空軍横田基地友好祭
(フレンドシップフェスティバル)。初日はあいにくの天候でしたが、
台風の影響で軒並み戦闘機系の地上展示がなくなった昨年と比べると
本当にたくさんの展示機が並び、地元の機体は雨や曇り空のなかでも
フライバイを中心とした飛行展示を実施しました。
数ある地上展示のなかでもお勧めは在韓米空軍オーサンABから参加している
51FW/36FSの飛行隊創設100周年記念塗装のF-16C。またそのほかにも
C-2やRQ-4Bブロック40など、日米の新鋭機も並んでいます。
![]()
また飛行展示としては10月に横田に正式配備となるAFSOCのCV-22Bによる
国内初のデモフライトは必見。おもにローパスとホバリングではありますが、
充分に見どころが感じられます。
明日も予定では09時からC-130J、11時からUH-1N、12時30分からCV-22Bが
飛行展示を計画しています(天候などにより変更の可能性あり)。
![]()
なお、残念ながら会場に行けない皆さんのために、1ヵ月お待たせしてはしまいますが、
10月20日売りの『航空ファン』12月号でもイベントリポートは掲載いたします。
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/
(フレンドシップフェスティバル)。初日はあいにくの天候でしたが、
台風の影響で軒並み戦闘機系の地上展示がなくなった昨年と比べると
本当にたくさんの展示機が並び、地元の機体は雨や曇り空のなかでも
フライバイを中心とした飛行展示を実施しました。
数ある地上展示のなかでもお勧めは在韓米空軍オーサンABから参加している
51FW/36FSの飛行隊創設100周年記念塗装のF-16C。またそのほかにも
C-2やRQ-4Bブロック40など、日米の新鋭機も並んでいます。

また飛行展示としては10月に横田に正式配備となるAFSOCのCV-22Bによる
国内初のデモフライトは必見。おもにローパスとホバリングではありますが、
充分に見どころが感じられます。
明日も予定では09時からC-130J、11時からUH-1N、12時30分からCV-22Bが
飛行展示を計画しています(天候などにより変更の可能性あり)。

なお、残念ながら会場に行けない皆さんのために、1ヵ月お待たせしてはしまいますが、
10月20日売りの『航空ファン』12月号でもイベントリポートは掲載いたします。
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/