全国的に不安定な天候で、台風や地震の余波も残るなかですが、
今週末の連休にはまた各地で航空イベントが予定されています。
まずは9月15日(土)と16日(日)、東京都の米空軍/航空自衛隊横田基地で
日米友好祭(フレンドシップフェスティバル)が開催されます(両日とも09時~21時)。
周辺の住宅事情などに配慮してイベントは地上展示やステージが中心で、
飛行展示は航過飛行程度にはなりますが、今年はC-130J、UH-1Nに加えて
CV-22Bオスプレイの参加が期待されます。
なお、地上展示には日米の航空機が参加予定で、14日15時の時点で空自F-15J、F-2A、C-2、
空軍RQ-4B、36FS 100周年記念塗装のF-16Cなどが飛来している模様です。
16日日曜日の夜には花火も打ち上げられます。
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/
![]()
9月16日(日)には青森県の海上自衛隊八戸航空基地のイベントが予定されています。
こちらは航空基地祭として開催予定でしたが、
9月6日の北海道胆振東部地震に対する被災者生活支援などの災害派遣のため、
名称を一般公開として飛行展示は実施しないことになりました(08時30分~15時30分)。
なお、航空機の地上展示は一部外来機も含めて実施される予定です。
http://www.mod.go.jp/…/hatinohe/images/news/ippankaihou4.pdf
![]()
9月17日(祝)には石川県の航空自衛隊小松基地で航空祭が開催されます
(07時45分~15時30分)。
こちらは現時点では計画どおりの実施のようで、
第6航空団(第303、第306飛行隊)と飛行教導群によるF-15の大編隊飛行や
ブルーインパルスなどの飛行展示のほか、
第6航空団の航空祭スペシャルマーキング機も登場、
また百里基地から第302飛行隊のF-4ファイナルイヤー記念塗装機も
地上展示に参加予定とのことです。
http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/2/2.html
今週末の連休にはまた各地で航空イベントが予定されています。
まずは9月15日(土)と16日(日)、東京都の米空軍/航空自衛隊横田基地で
日米友好祭(フレンドシップフェスティバル)が開催されます(両日とも09時~21時)。
周辺の住宅事情などに配慮してイベントは地上展示やステージが中心で、
飛行展示は航過飛行程度にはなりますが、今年はC-130J、UH-1Nに加えて
CV-22Bオスプレイの参加が期待されます。
なお、地上展示には日米の航空機が参加予定で、14日15時の時点で空自F-15J、F-2A、C-2、
空軍RQ-4B、36FS 100周年記念塗装のF-16Cなどが飛来している模様です。
16日日曜日の夜には花火も打ち上げられます。
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/

9月16日(日)には青森県の海上自衛隊八戸航空基地のイベントが予定されています。
こちらは航空基地祭として開催予定でしたが、
9月6日の北海道胆振東部地震に対する被災者生活支援などの災害派遣のため、
名称を一般公開として飛行展示は実施しないことになりました(08時30分~15時30分)。
なお、航空機の地上展示は一部外来機も含めて実施される予定です。
http://www.mod.go.jp/…/hatinohe/images/news/ippankaihou4.pdf

9月17日(祝)には石川県の航空自衛隊小松基地で航空祭が開催されます
(07時45分~15時30分)。
こちらは現時点では計画どおりの実施のようで、
第6航空団(第303、第306飛行隊)と飛行教導群によるF-15の大編隊飛行や
ブルーインパルスなどの飛行展示のほか、
第6航空団の航空祭スペシャルマーキング機も登場、
また百里基地から第302飛行隊のF-4ファイナルイヤー記念塗装機も
地上展示に参加予定とのことです。
http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/2/2.html
