
皆さんお盆休み(夏休み)を満喫していることと思いますが、編集部は早めに休みをいただき、
鋭気を養ったうえで編集作業にまい進、先週後半に無事10月号の校了にこぎつけました。
現在は印刷工程が進められているところで、全国の書店では21日(金)に発売となります
(一部発売の遅れる地域もあります)。
今月の特集は「日米新型哨戒機対決P-1 vs P-8」。
もちろん本当にこの両機種を「対決」させたわけではありませんが、
イギリスで開催されたRIATにも参加し、話題となったP-1とP-8を、
開発の経緯や特徴などを含めてさまざまな角度から掘り下げて紹介していきます。
ほかにも今月はヨーロッパの話題が豊富で、RIATに参加した機体を含め、
各国のさまざまな機体の空撮を含めたリポートが目白押し。
非常に貴重なNATOのAWACS(空中早期警戒管制機)の空撮&ミッション中の機内も
ご紹介します。
そのほかの注目記事としては陸自でもV-22が導入されるティルトローター機に関する話題、
千歳基地航空祭や石巻、スカウトジャンボリーでのブルーインパルス、
レッドブル・エアレース・ブダペスト大会の模様や陸自UH-Xなどについても掲載します。
『航空ファン』、『世界の傑作機』など、
文林堂の本の情報はコチラから!