先日、太平洋からアメリカを経由してヨーロッパに渡り、
イギリスでRIAT(ロイヤル・インターナショナル・エアタトゥー)に参加後、
ジブチでの運用試験をこなして無事7月25日に厚木基地に帰投した2機のP-1。
RIATでは地上展示に加え飛行展示も行ない、ウエポンベイを開いてのパスや
四発エンジンにもかかわらず静粛なそのフライトには地元のファンや関係者から
大きな関心が寄せられたとのことです。
そのRIAT 2015で、P-1がエレガントな機体に対して贈られる
ノースロップ・グラマン・トロフィーをP-1が受賞しました。
![]()
![]()
現地での表彰式では渡航していた航空集団司令官、
佐藤 誠海将がじきじきにトロフィー(カップ)を受け取っています。
イギリスでRIAT(ロイヤル・インターナショナル・エアタトゥー)に参加後、
ジブチでの運用試験をこなして無事7月25日に厚木基地に帰投した2機のP-1。
RIATでは地上展示に加え飛行展示も行ない、ウエポンベイを開いてのパスや
四発エンジンにもかかわらず静粛なそのフライトには地元のファンや関係者から
大きな関心が寄せられたとのことです。
そのRIAT 2015で、P-1がエレガントな機体に対して贈られる
ノースロップ・グラマン・トロフィーをP-1が受賞しました。


現地での表彰式では渡航していた航空集団司令官、
佐藤 誠海将がじきじきにトロフィー(カップ)を受け取っています。