(一財)日本航空協会が第308回講演会を下記要領で開催します。
【開催日時】2月27日(木)16:00~17:30
【タイトル】「カスタマーハラスメントの基礎知識と実務対応のポイント」
【講師】原 昌登氏(成蹊大学法学部法律学科教授)
【内容】近年、顧客によるカスタマーハラスメントが社会問題となっています。
今回は厚生労働省や自治体でハラスメント問題に関する委員を務める原氏が、
カスハラの基礎知識や対策のポイント、防止条例や法改正等の最新動向について講演します。
また、航空業界における取り組みについて、原氏とJAL、ANAの担当部長による
パネルディスカッションの形式で紹介します。
【パネルディスカッション】「航空会社の取り組み紹介と今後に向けて(仮)」
原氏(上記)、上辻理香氏(JALカスタマー・エクスペリエンス本部 CX推進部部長)、
宮下佳子氏 (ANA CX推進室 CS推進部部長)
【開催形式】会場対面形式およびオンライン同時配信
【会場】航空会館 7階大ホール(東京都港区新橋1-18-1)
【参加費】無料
【申し込み方法】講演会イベントページ(下記URL)から申し込み。
会場参加 :https://kokc.jp/e/3128cf45d4c695cdb2e849569c15b868/
オンライン【Zoom】参加 :https://kokc.jp/e/4f7c8ea50232e6810100b46776423f80/
【申込締め切り】会場参加 2月21日(金)17:00、オンライン参加 2月27日(木)16:00
【問い合わせ先】日本航空協会講演会事務局 koen.jaa@aero.or.jp ☎03-3502-1206
【開催日時】2月27日(木)16:00~17:30
【タイトル】「カスタマーハラスメントの基礎知識と実務対応のポイント」
【講師】原 昌登氏(成蹊大学法学部法律学科教授)
【内容】近年、顧客によるカスタマーハラスメントが社会問題となっています。
今回は厚生労働省や自治体でハラスメント問題に関する委員を務める原氏が、
カスハラの基礎知識や対策のポイント、防止条例や法改正等の最新動向について講演します。
また、航空業界における取り組みについて、原氏とJAL、ANAの担当部長による
パネルディスカッションの形式で紹介します。
【パネルディスカッション】「航空会社の取り組み紹介と今後に向けて(仮)」
原氏(上記)、上辻理香氏(JALカスタマー・エクスペリエンス本部 CX推進部部長)、
宮下佳子氏 (ANA CX推進室 CS推進部部長)
【開催形式】会場対面形式およびオンライン同時配信
【会場】航空会館 7階大ホール(東京都港区新橋1-18-1)
【参加費】無料
【申し込み方法】講演会イベントページ(下記URL)から申し込み。
会場参加 :https://kokc.jp/e/3128cf45d4c695cdb2e849569c15b868/
オンライン【Zoom】参加 :https://kokc.jp/e/4f7c8ea50232e6810100b46776423f80/
【申込締め切り】会場参加 2月21日(金)17:00、オンライン参加 2月27日(木)16:00
【問い合わせ先】日本航空協会講演会事務局 koen.jaa@aero.or.jp ☎03-3502-1206