
今日が6月号の校了日なのですが、8日発信のブログでもお伝えしたように
弊社は28年間住み慣れた東京・中野を離れ杉並区阿佐谷に移転したため
70年間に貯まった資料、写真、発行雑誌・書籍の引っ越し作業に追われたこともあって
編集作業が少々(と言うより、だいぶ)遅れ気味なのです。
今日中に校了までもっていけるか、微妙な感じではありますが
もちろん21日の発売日はお約束して、校了作業に戻りましょう。
今号の表紙は空自芦屋基地創設60周年記念塗装の13教団T-4特別塗装機です。
撮影は自衛隊取材の第一人者でフォトジャーナリストの菊池雅之氏。
これまでに自衛隊を題材としたリポートや写真集などを多数発表されていますが
意外にも、本誌の表紙を担当していただいたのは初めて!
今後の本誌上での活躍に、編集部もおおいに期待しています!!
特集はウクライナ危機の発端となった「冷戦後のNATO勢力拡大の経緯」。
注目トピックは防府と埼玉・所沢でのブルー展示飛行、空自グローバルホーク到着
陸自V-22オスプレイが初参加した日米共同訓練、などなど。
表紙の色校正紙を持った編集部・神野が立っているのが新社屋の玄関。
移転祝いのお花は、本誌「中国トピック」でお馴染みの田辺義明氏からいただきました。
新社屋の両隣には、有名なたい焼き(天然もの)とつけ麺のお店があります。