
昨日9月2日、埼玉県の所沢航空発祥記念館で同館の開館25周年記念特別展として開催されている
「エアレース世界チャンピオン室屋義秀~極限からのメッセージ」の
イベントのひとつとして行なわれた室屋義秀選手のトークショーに、
司会進行のRIBEKAさんのお手伝いとして参加させていただきました。

トークショーは午前午後の2回行なわれ、同施設大型映像館での
室屋選手のドキュメンタリー作品を鑑賞し、応募した方々のなかから
抽選で当選した約400名のファンが参加、
室屋選手からは秘蔵写真などを見ながら生い立ちから空に対する思い、
エアレースの現状など、貴重な話を聞かせていただくことができました。

なお、何度か紹介しているとおり、同館では現役のエクストラ300Sやフライトスーツ、
トロフィーなどの展示のほか、室屋選手の活動を紹介するパネル展示や
VR動画体験などが実施されています。
このうち実機と室屋選手の所蔵品の展示は今週末9日までで終了となりますが、
パネル展示とVR体験については大型映像館で室屋選手の作品が上映される9月いっぱい、
延長されることが決定しました。
とくにVR動画はエクストラ300Lでふくしまスカイパークの上空をフライト(今年6月の撮影)、
室屋選手操縦によるエアロバティックスも体験できますが、
ご存知のとおりVR動画はほぼ360度の視界があるため、
後ろを向けば室屋選手が操縦している姿が、操縦桿やスロットルの手さばきまで
じっくりと観察することができる、何度見ても飽きない内容となっています。
ぜひ体験してみてください。
