航空イベント関連のお知らせをふたつ。
まずは間近の今週末、7月7日と8日、沖縄県の米海兵隊普天間基地で
フライトラインフェアが開催されます。
地元への配慮からデモフライトなどはありませんが、両日13時から21時まで解放され、
夜には花火が打ち上げられます
(入門時に身分証明書の確認があります〔18歳未満は不要ですが保護者の同伴が必要〕)。
また沖縄では初となるF-35Bの地上展示参加が予定されており、
7日夜にはアメリカの人気バンド「ドートリー」(daughtry)のライブも予定されています。
![]()
http://www.okinawa.usmc.mil/events/Futenma.html
もうひとつ、こちらはまだ少し先になりますが、石川県の航空自衛隊小松基地の
'18 航空祭が、「敬老の日」9月17日に開催されることが決定しました。
こちらにはブルーインパルスも参加する予定です。
なお、毎年会場から少し離れた場所に臨時駐車場が設置されますが、
収容台数も少なく、会場周辺の交通渋滞が問題となります。
入場者の増加から入門時の手荷物検査にも例年時間がかかっていますが、
今年は公共交通機関を利用して来場する方には、小松駅改札内で
「優先手荷物検査レーン」チケットを配布するとのこと。
皆さんのご協力をお願いいたします。
さらに、『エアショーガイド』でも小松基地の特徴として紹介していた
「脚立エリア」については今年は実施せず、脚立・踏み台は持ち込み禁止になるそうです。
こちらもご注意ください。
![]()
http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/2/2.html
まずは間近の今週末、7月7日と8日、沖縄県の米海兵隊普天間基地で
フライトラインフェアが開催されます。
地元への配慮からデモフライトなどはありませんが、両日13時から21時まで解放され、
夜には花火が打ち上げられます
(入門時に身分証明書の確認があります〔18歳未満は不要ですが保護者の同伴が必要〕)。
また沖縄では初となるF-35Bの地上展示参加が予定されており、
7日夜にはアメリカの人気バンド「ドートリー」(daughtry)のライブも予定されています。

http://www.okinawa.usmc.mil/events/Futenma.html
もうひとつ、こちらはまだ少し先になりますが、石川県の航空自衛隊小松基地の
'18 航空祭が、「敬老の日」9月17日に開催されることが決定しました。
こちらにはブルーインパルスも参加する予定です。
なお、毎年会場から少し離れた場所に臨時駐車場が設置されますが、
収容台数も少なく、会場周辺の交通渋滞が問題となります。
入場者の増加から入門時の手荷物検査にも例年時間がかかっていますが、
今年は公共交通機関を利用して来場する方には、小松駅改札内で
「優先手荷物検査レーン」チケットを配布するとのこと。
皆さんのご協力をお願いいたします。
さらに、『エアショーガイド』でも小松基地の特徴として紹介していた
「脚立エリア」については今年は実施せず、脚立・踏み台は持ち込み禁止になるそうです。
こちらもご注意ください。

http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/2/2.html